35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福岡県議会 2022-07-19 令和4年 再生可能エネルギー等調査特別委員会 本文 開催日: 2022-07-19

次に、FCトラック配送ネットワーク構築でございますが、トラック協会会員企業やコンビニ、宅配事業者等参加をいただきまして、将来的な配送ネットワーク構築を図るために、FCトラック導入を目指す研究会を開催することとしてございます。  次に、九州大学と連携した水素関連サポート窓口設置です。

福岡県議会 2022-04-13 令和4年 再生可能エネルギー等調査特別委員会 本文 開催日: 2022-04-13

福岡県トラック協会会員事業者宅配事業者等によります研究会を開催いたしまして、運送事業者燃料電池トラックによる走行を想定するルート、あるいは配送時間などの調査を行います。その結果を踏まえまして、燃料電池トラック導入計画の策定、あるいは水素ステーションの営業時間の調整など、自立的運営が可能な水素ステーションの整備を促進するものでございます。  

滋賀県議会 2022-02-16 令和 4年 2月定例会議(第25号〜第34号)−02月16日-02号

このため、宅配事業者等連携した高齢者宅への啓発チラシ配布や、常時留守番電話設定する留守番ボタンをポチッと作戦を推進いたしますほか、来年度から新たに動画等活用した広報啓発に取り組むなど、特殊詐欺被害根絶に向け、県民の心と力を合わせて取り組んでまいりたいと存じます。  

愛知県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第2号) 本文

相談の内容は、議員お示しのネットショッピング詐欺宅配事業者等を装ったメールにより、偽サイトに誘導して情報を盗み取るフィッシングのほか、企業のシステムを使用不能にし、復元と引換えに身代金を要求するランサムウエア、子供のSNSの利用に関する相談等々、多岐にわたっております。  こうした状況に対処するため県警察では、取締りはもとより、犯罪の未然防止のための取組を推進しております。

京都府議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第5号)  本文

そして、その対策として、「特殊詐欺緊急対策ネットワーク会議」を開催し、関係機関団体等一体となった広報啓発取り組み強化高齢者が多数利用する病院施設を「京都府警察特殊詐欺被害抑止モデル事業所」に指定し、病院職員協働での広報啓発取り組み、また金融機関コンビニエンスストア宅配事業者等と共同での対応訓練の実施など、被害未然に防止するための取り組み強化犯行に利用された携帯電話役務提供拒否

群馬県議会 2017-02-24 平成29年 第1回 定例会-02月24日-02号

詐欺コールセンター」による電話での注意喚起捜査過程で入手した名簿登載者への注意喚起はがき送付警察官による高齢者だけの個別訪問による指導等を推進するとともに、官民一体となった群馬県振り込め詐欺等根絶協議会を中核といたしまして、金融機関コンビニエンスストアタクシー事業者宅配事業者等連携した高齢者への声かけ還付金等詐欺に悪用されている無人ATM対策等を進めていくこととしております。  

福井県議会 2016-09-14 平成28年第393回定例会(第2号 代表質問) 本文 2016-09-14

特に本年は、金融機関コンビニエンスストア宅配事業者等との連携による窓口での阻止件数は、8月末現在47件で、これまでの年間における最高の件数を上回る多大な効果が見られております。  今後も、県警察では、官民一体となったさまざまな抑止対策を一層強化するとともに、犯行グループの壊滅に向けた取り締まりを推進してまいります。  次に、ながらスマホに対する県警察取り組みについてお答えします。  

宮崎県議会 2016-09-07 09月07日-02号

警察本部長野口泰君) 特殊詐欺予防対策につきましては、金融機関、郵便・宅配事業者等との協働による被害水際阻止対策特殊詐欺犯行に利用された携帯電話預貯金口座等無力化対策犯行グループからの不審電話に対する録音着信拒否機能を有する自動通話録音機貸し出し等、さまざまな対策を行っております。

京都府議会 2016-06-01 平成28年総務・警察常任委員会及び予算特別委員会総務・警察分科会6月定例会1日目 本文

まず、高齢者防御力強化では、6月に京都府、京都市、京都銀行協会宅配事業者等関係機関団体等参加を得て、特殊詐欺緊急対策ネットワーク会議を開催し、これら関係機関団体等と当府警との連携強化しているほか、高齢被害者の中には地域団体老人会参加していない方も多く見られることから、高齢者が多く集まる病院施設等における被害防止キャンペーンテレビラジオを初め、多様な広報媒体を通じた広報啓発等により

群馬県議会 2016-05-31 平成28年 第2回 定例会-05月31日-02号

中でも金融機関生命保険協会コンビニエンスストア、あるいはタクシー事業者宅配事業者等事業者等の方におかれましては、特殊詐欺でだまされている可能性のある方々等への積極的な声かけ警察への通報を推進していただいているところでありまして、昨年中にその結果、被害を阻止できた件数は355件で、その阻止率は67.4%と、全国平均の49.1%と比較いたしても大変大きく上回る数字となっておりまして、全国的に見

長崎県議会 2016-03-18 03月18日-06号

特殊詐欺抑止対策については、自動通話録音警告機能付きの装置の設置や、在宅時の留守番電話設定推奨による犯人からの電話を遮断するための対策金融機関宅配事業者等連携した声かけによる水際対策、そして、各種会合等における防犯講和巡回連絡時における直接的な指導ラジオテレビ等各種広報媒体活用による、県民に対する広報啓発活動という3つの柱を基本方針として、対策を進めているとの答弁がありました。

群馬県議会 2015-11-30 平成27年 第3回 定例会-11月30日-09号

具体的な対策といたしましては、金融機関をはじめとしたコンビニエンスストアタクシー事業者宅配事業者等関係事業者の方において、業務を通じて被害防止のための積極的な声かけ警察への通報を推進していただいているところでございます。本年10月末までに金融機関等において被害を阻止できた件数は286件、阻止率は66.1%と高い水準を維持しているところでございます。

東京都議会 2015-10-23 2015-10-23 平成26年度各会計決算特別委員会第2分科会(第4号) 本文

今年度は、新たに宅配事業者等連携して高齢者注意喚起情報を直接届ける取り組みを行っており、今後とも対象に合わせた適切な方法で迅速に情報を発信することにより、被害未然防止に積極的に取り組んでまいります。 ◯野上委員 旬な情報をその対象年齢に的確に伝えるということがすごく大事だと思っております。  

長崎県議会 2015-10-06 10月06日-05号

これに関連し、検挙件数からすると、逮捕は非常に難しいと思われるが、どのような被害防止対策を講じているのかとの質問に対し、防犯講和チラシ配布等による広報啓発金融機関宅配事業者等連携しての声かけによる水際対策、そして留守番電話設定推奨等犯人からの電話を遮断するための対策を実施しているが、前年同期と比較して、被害額は減少しているものの件数は増加している。

  • 1
  • 2